1月15日(金) ゆきだるま作ったよ⛄
今日は英語の日でした🔠
今回ケーシー先生が持ってきてくれたのは…
真っ白のゆきだるまさん❄️
これに先週教えてもらったパーツを
みんなでくっつけていきました!
『button』
『Hand』
『Scarf』
『Mouth』
『nose』
『Eyes』
『Hat』
ちゅーりっぷ組さんのかわいい⛄が完成しましたー✨
ひまわり組さんもチャレンジです!
ひまわり組さんは1人ずつくじを引いて
出た番号のパーツを探してくっつけていきましたよ😆
完成しましたー✨
線ピッタリに上手にはれました👏
英語の後のお絵描きタイムに
とーってもかわいいゆきだるまさんを
描いてくれたお友達もっ⛄💕
すみれ組さんは園のまわりをお散歩しました👣
ポッポ~🚂
グレーチングを線路に見立てて並んで歩いてみたり…
草花をよ~く見て観察したり…
排水溝を覗き込んで水の流れる音や動きを楽しんだり…
お野菜を見つけて指さしたり…
暖かい日差しのもと外気浴を楽しんだり…
五感に穏やかな刺激を受けることのできた
素敵なお散歩でした♥️