今週も元気に登園して来てくれた子どもたち❣️
今日はバギーに乗って大津神社に行ってきました。日除けが着いて快適です😊
神社に着くとみんな好きな遊具へ一直線。
一通り遊んだ後は、大きなイチョウの木の下で「だるまさんがころんだ」を始める子や、神社の鈴を鳴らす子もいましたよ!
この2人はお店やさんごっこの真最中です。コックさんとウェイトレスさんかな?
2歳児さんのブームはコアラとパンダのスプリング遊具にエサ(枝)をあげることです(笑)
夕方は育てているお野菜に水やりに行きました!先日の強風と暑さでお野菜たちもぐったり💦たくさんお水をあげたので元気になってくれたかな?
ナスもトマトもオクラも実が大きくなってきました!ピーマンもお花は咲いているので実がなるのももうすぐかな??また送迎時に見てみてくださいね😊